ストラテジーブレティン
-
2010年09月15日 [第30号]
潮目の変化③ 投機の円高は終盤に
~為替介入=「グローバル・デフレ・シナリオ」との戦いは国際理解が得 られる~ -
2010年09月14日 [第29号]
潮目の変化② 民主党の変質が加速する、日本は再び飛躍台に立てるか
-
2010年09月13日 [第28号]
潮目の変化① 衰弱する「グローバル・デフレ・シナリオ」
-
2010年09月01日 [第27号]
円高阻止で世界デフレを食い止めよ ~為替介入で世界に流動性の供給を~
-
2010年08月30日 [第26号]
恐怖心を封じたバーナンキ議長の闘争宣言
-
2010年08月27日 [第25号]
民主党はリフレ政策にシフト出来るか ~当面はリスク回避を優先に~
-
2010年08月19日 [第24号]
史上空前の資本余剰、3つの出口しかない ~①流動性の選好(日本病) ②過剰設備投資 ③資産価格上昇~
-
2010年08月04日 [第23号]
的外れな日本ギリシャ類似論 ~日本とギリシャの病は正反対~
-
2010年07月30日 [第22号]
民主政権は豹変できるか
-
2010年07月27日 [第21号]
アメリカは日本型デフレには陥らない ~金利低下は吉兆である~
-
2010年07月20日 [第20号]
日本株式をさらに傷める通貨高
-
2010年07月05日 [第19号]
短期暗雲も、中長期的期待は変わらず ~保険業法改正で日本株「マイナスのバブル」は是正されるか~
-
2010年06月24日 [第18号]
需要不足か財政再建か ~しばしのマドルスルー~
-
2010年06月17日 [第17号]
テクニカルリバウンドの先に待つ、 中核先進国の好ファンダメンタルズ
-
2010年05月31日 [第16号]
米国金融覇権の再構築 ~ギリシャ危機で見えた米国のリーダーシップ~
-
2010年05月24日 [第15号]
市場の暗雲を消すドイツと米国の議会 ~議会発のポジティブサプライズを評価せよ~
-
2010年05月11日 [第14号]
ブラック・スワンの茶番 ~リスクテイク急復活へ~
-
2010年05月10日 [第13号]
ギリシャ危機から流動性危機へ
-
2010年04月27日 [第12号]
浮上する米・独・日 ~ギリシャ危機の背景にドイツの競争力優位~
-
2010年04月19日 [第11号]
Sweet spot の米国経済、押し目買いチャンス